【第1回】男の全身・ヒゲ脱毛って恥ずかしい?医療脱毛を選んだ理由

投資

ヒゲ脱毛や全身脱毛にちょっと興味はあるけど、
「本当に効果あるの?」「痛くない?」「男がやるのってどうなの?」
そんなふうに悩んで、なかなか踏み出せない人も多いのではないでしょうか。

私も最初はそうでした。
だけど実際に始めてみると、もっと早くやっておけばよかったと心から思える変化がたくさんありました。

この体験談では、2022年7月にヒゲ脱毛を始めた私が、全16回の施術を通して感じたリアルな感想を、全2回にわたってお届けします。また後半では実際に今も通っている医療脱毛クリニックや過去に通っていたクリニックをご紹介します。

脱毛に興味を持ったきっかけ

毎朝のヒゲ剃りが面倒で、夕方には青ヒゲが浮いてしまう…。
そんな悩みを感じていた中、彼女から「ヒゲない方が似合いそう」と言われたのが決定打。
そして2022年7月からヒゲ脱毛を開始し、現在は16回施術を経験済みです。
また、全身脱毛(VIO含め)は5回経験済みです。

医療脱毛の仕組みと意外な注意点|毛周期とは?

カウンセリングで驚いたのが、脱毛には「毛周期(もうしゅうき)」という自然のサイクルが関係しているということ。

人の毛は常に生え変わっていて、

  • 成長期(毛が伸びている状態)
  • 退行期(成長が止まった状態)
  • 休止期(抜け落ちて生えていない状態)

に分かれており、脱毛効果があるのは“成長期”の毛だけ

そのため、
1回で全部の毛を処理できるわけではない
次の照射までは6〜8週間空ける必要がある(最初のころは1ヶ月に一回のペースで通ってました)

という注意点があります。
焦って毎週通っても意味がなく、「定期的にコツコツ通う」ことが何より重要です。

脱毛って聞いても色々な種類の脱毛がある

普段のネット広告や電車の広告で脱毛の広告を見たことある方も多いのではないでしょうか。
実は、脱毛方法によって永久脱毛できるかや価格帯などもさまざまです。
下の表に大きく分類してみました。

脱毛方法の違いと料金の目安を比較

脱毛方法 特徴 料金目安 メリット デメリット
セルフ脱毛
(家庭用脱毛器)
家でできるが出力は弱く、効果は限定的 約7,000〜80,000円 安価・手軽に始められる 継続が必要/ヒゲには効果薄い
エステ脱毛
(光脱毛)
痛みは少なめ/毛を薄くする程度 約10万〜15万円(8〜12回) リラックス空間で気軽に通える 永久脱毛不可/回数が多くコスパ低め
医療脱毛(おすすめ!)
(レーザー脱毛)
医療機関でのみ使用可能な高出力レーザー。永久脱毛も可能! 約5万〜15万円(5〜10回) 少ない回数で効果実感◎/永久脱毛が目指せる やや痛みあり/エステより価格は高め

👉 本気でヒゲをなくしたいなら、迷わず「医療脱毛」がベストです。
僕自身もセルフやエステ脱毛を検討しましたが、最終的に選んだのは医療脱毛。そして、それが大正解でした。

医療脱毛マシンの違いと効果を実体験で比較

私自身、全身脱毛ではメディオスターを5回、ヒゲ脱毛ではジェントルレーズプロ・ジェントルマックスプロを合計16回使用しました。ジェントルシリーズのデメリットはとにかく痛いこと(笑)
巷では、輪ゴムで弾かれた時の痛みと例えられてますが、私はそれ以上に痛いと感じました。
鼻下、顎は特に最初の頃は痛かったです。

機器名特徴痛み効果の実感コメント
ジェントルレーズプロ熱破壊式・美肌効果もあり青ヒゲが目立たなくなった実感あり
ジェントルマックスプロ濃い毛に強く深く届くヒゲやVIOなどの濃い部位に最適
メディオスター蓄熱式・痛み少ない全身に使用したが効果は薄いと感じた

ヒゲ脱毛はショット式(熱破壊式)の方が明らかに効果を実感できました。
上記の機器名以外でもアレキサンドライトレーザーとYAGレーザー2つの波長の切り替えて照射
することができる医療脱毛機なら問題ありません
(2回目で紹介する場所も今は上記以外を使用中)。

初回カウンセリング体験談

実際に受けたカウンセリングでは以下のような内容でした:

  • 医療レーザー脱毛の仕組みと種類
  • 効果の出る目安(5〜10回)←皆さんが思う効果が出るは10回位必要かと思います。
  • リスク(赤み・ヒリつき・肌荒れ)
  • コース料金と通い方
  • 毛周期についての詳しい説明
  • 勧誘ゼロ。帰って考えてOKとの案内あり

しつこい営業はまったくなく、むしろ「考えてからでいいですよ」と丁寧に対応してもらえて好印象でした。

医療脱毛で実感した3つのメリット

ヒゲ剃り時間が激減し、月2〜3時間の時短に

カミソリ負け・肌荒れが減り、肌が明るくなった

清潔感が出て、自分に自信が持てるようになった

男性のヒゲ脱毛は、もはや“普通”でした。
「男が脱毛ってどうなんだろう…」と不安でしたが、実際に行ってみると来院者の半分以上が男性
恥ずかしさはゼロで、完全に“時代は変わった”と感じました。

まとめ|本気で効果を出したいなら医療脱毛が正解

脱毛に迷ったらまずは無料カウンセリングから。
セルフ・エステでは得られない“確実な効果”を求めるなら医療脱毛がベストです。

僕自身、2022年7月から16回通って確かな効果を実感しています。
この記事が、あなたの脱毛の第一歩になるきっかけになれば嬉しいです。

🔜 次回予告【第2回】

  • 実際に通っている医療脱毛クリニック名を公開
  • 施術1〜3回目の痛み・変化・効果をリアルにレポート
  • 皆さんが疑問に思っていることを勝手に解決します。

さいならーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント

タイトルとURLをコピーしました